雨樋補修工事(銅樋)

神川町で雨樋の部分補修を行いました。

お客様より「一ヵ所だけ雨樋が外れてしまったので、直して欲しい」とのお問い合わせをいただきました。

確認したところ既設雨樋は銅製のもので、呼び樋と竪樋の接続部が外れてしまっていました。

銅樋の場合、塩化ビニール素材とは違い、従来の接着剤では固定できません。

専用のコークボンドもしくはハンダゴテなどで溶接するのが一般的な接続方法となります。

こちらは、特に接続部には接着剤等の固定はしておらず、経年とともに外れてしまったようです。パッと見た感じ、大したこと無さそうに見えますが、放っておくと脱落部から雨水が不規則に流れ出て、外壁を汚してしまったりあるいは屋根面からの漏水なども考えられます。

さっそく補修に取り掛かりたいと思います。

~工事中・後~

先に脱落した雨樋の補修・加工を行います。

銅製なので材質が柔らかく加工しやすい反面、強度が弱いので繊細な修正が必要となります。

今回は足場が無いので、梯子を用いての作業となります。

二階に位置しているので、バンド等でしっかり固定し、なるべく安全な状態で作業を行います。

弊社はプロなので問題ないのですが、一般の方での補修やDIY感覚などでは危険ですので絶対に真似しないでください。

無事に補修完了しました。

無事に元通りの状態になり、お客様も大変喜ばれていました。

「少量工事なのに、嫌な顔一つせず寡黙に作業をしていたので感心した」とお褒めの言葉を頂きました。

いかがだったでしょうか?

大手ハウスメーカーなどでは邪見にされやすい少量工事ですが、弊社ではこういった工事でも承っておりますので、お気軽にご相談下さい。梅雨時期に入り、雨量が多くなる時期となりましたので、雨樋の不具合や雨垂れなどの点検をされてみてはいかがでしょうか?

(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!

‎弊社では、‎‎無理な営業は一切しておりません。 身の丈に合わない過度な宣伝や必要のない工事を勧めたりも致しません。 ‎

‎地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、‎‎(株)桜創建‎‎までお気軽にご相談ください。 メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。‎

PAGE TOP