屋根瓦補修工事(洋瓦)

こちらでは点検も兼ねた屋根瓦補修工事を行っていきます。

~工事前~

お施主様より「近所の人に屋根瓦がズレている。一度点検してもらった方がいい。」との指摘を受け、ご依頼をいただきました。

お伺いしたところ、既設屋根材はヨーロピアンと呼ばれるセメント瓦で一時期人気のあった屋根材です。

点検も兼ねて屋根を拝見したところ、棟部分下の勝手瓦(既成品を意図的に加工したもの)がズレていたり、軽微な破損などが目立ちました。

屋根には勾配が存在するため、本来であればこの勝手瓦は必ずセルフでビスや釘等で固定しなければなりません。おそらく施工した業者が手抜きで固定しなかったものと思われます。施工当時(推定15~20年ほど前)は仕上げに使うなんばん漆喰の自重で、つい勝手瓦が固定されているような錯覚になりやすい為、固定を省く業者が後を絶ちませんでした。いわゆる手抜き工事の一種です。

実はなんばん漆喰は年数が経つと自然と肉痩せしてしまいます。そのため、固定されていない勝手瓦は徐々にズレ落ちてしまいます。幸い、早期発見の段階でしたので雨漏りなどの二次災害までには至りませんでした。

お施主様にこのことを伝え、今回では補修工事のみで対応する形となりました。

~工事中・後~

一度冠瓦を外し、棟部分の漆喰も部分的に剥がし勝手瓦を所定の位置の戻し、ステンレス製のビスでしっかり固定していきます。この際に、固定したビスが仕上がり時に露出しないよう(直接的な雨掛かりなど)なるべく棟際付近に固定することがポイントです。(最終的になんばん漆喰で被覆するため)

無事に工事完了しました。

破損していた瓦も雨漏りにはさほど影響はなかったのですが、交換しておきました。

こういった小規模な補修工事なども常時承っておりますので、被害が大きくなる前にぜひお気軽にご相談ください!その状態に見合った的確な打診をいたしますのでお任せください。

 

(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!

弊社では、無理な営業は一切しておりません。必要のない工事を勧めたりも致しません。

地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、(株)桜創建までお気軽にご相談ください。メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

PAGE TOP