
こちらでは本庄市で屋根から雨漏りしている邸宅の修繕工事を行っていきます。~工事前~お施主様より「屋根から異常なくらい雨漏りするから直して欲しい」とのご依頼を受け、伺ったところ雨漏り箇所の一番の原因はこの【谷樋】と呼ばれる屋根形状の都合で板金が入ってる場所なのですが、経…
こちらでは屋根の上によく見かけるトップライトからの雨漏りを解消していきます。~工事前~お施主様より「二階のトップライトから雨漏りがして、困っているから直して欲しい」とのご依頼をいただき、確認したところトップライトの構造そのものに不備があり補修程度で…
こちらでは雨漏りしている屋根の葺き直し工事を行います。工事前伺ったところ、建物・下屋部分のどこからか雨漏りがするという事で、実際に屋根の調査をしたところ、弊社でもはっきりとした原因がわからず特定するのが難しい状況でした。かといってこのまま放っておくのも一抹の不…
一度既設の瓦を剥し、下葺き材の状態を確認した所大きな損傷などはなかったのですが写真でも確認できるように所々に下葺き材の亀裂や穴あきなどがあり、これらが漏水の原因と考えられます。主に屋根からの漏水の原因は根本的に下葺き材の劣化などがほとんどです(築年数にもよる)。構造上、瓦だけでは雨水の侵…
屋根には必ず下葺き材が施工してあり、穴あきや亀裂などがみられる場合は要注意です。屋根において生命線と言っても過言ではありません。異常を感じたら早めのメンテナンスが必要です。工事後このように新しい下葺き材(ゴムアスファルトルーフィング)を敷き直すことによって、雨漏りの解消になります。梅…