棟板金補修工事

上里町で、強風の影響により飛散してしまった棟板金の補修を行いました。

お客様より「先日の強風で、下屋の棟板金が一部飛散してしまった」とのお問い合わせをいただきました。

幸いにも、飛散によるケガや事故などは無かったそうなので良かったです。さっそく確認してみたいと思います。

確かに棟端部の棟板金(約1m)だけが見事に飛散していました。恐らく風の影響を受けやすい位置だったのでしょう、この部分だけ綺麗に飛ばされていますね。

飛散してしまった棟板金です。

当たり所が良かったのか奇跡的にも無傷でしたので、お客様の意向も加味し、再利用する形となりました。

今回では飛散部のみの補修となります。

~工事中・後~

棟板金飛散の主な原因として、下地材の劣化が大半を占めています。

この下地材(貫板)は風雨や湿気などの影響により10年程度で劣化してしまいます。なので、定期的な交換やメンテナンスが必要となるため、恐らくはちょうど交換時期だったのかもしれませんね。

無事に工事完了しました。

今回では必要最低限での補修となりましたが、状況によってはやはり一度にすべて交換してしまう方が良いでしょう。

理由としては、各箇所の施工時期が同じであることから、劣化の進行具合も同じ…といった考えになります。

いかがだったでしょうか?

今回のようなケースは【風災認定】とされ、火災保険にご加入していれば、保険金が降りることもありますので、まずはご自身がご加入されている保険内容の確認などをしてみると良いでしょう。

弊社では、保険申請のお手伝いもしておりますので、お気軽にご相談下さい!

(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!

‎弊社では、‎‎無理な営業は一切しておりません。 身の丈に合わない過度な宣伝や必要のない工事を勧めたりも致しません。 ‎

‎地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、‎‎(株)桜創建‎‎までお気軽にご相談ください。 メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。‎

PAGE TOP