上里町で必要のなくなった建物の解体工事を行いました。
お客様より「離れの木造建物を解体して、ユーティリティースペースを確保したい」とのお問い合わせをいただきました。
母屋から少し離れた木造建物で、お客様自身もあまり活用していなかったそうで、今回では思い切って解体しようかなと思案していたそうです。
一口に解体工事と言っても、電気回線断線・水道管止水・建物減失証明書の申請など、実行に至るまでにそれなりの労力が掛かります。用意周到とし、事前にしっかりとした打合せが必要となります。
それではさっそく解体の様子をご覧いただきましょう。
~工事中・後~
まずは、建物内に置いてある古物などの整理です。
処分するにあたり、混在してしまうと産廃処理場で受け付けてもらえない可能性があるので、ある程度種類別で仕分けする必要があります。
酒類の空き瓶はどことなく趣があったので、一応捨てずに保管しておきます。レトロ感が味わい深いですね(笑)
既設屋根瓦も同じで、分別して廃棄しないといけないので、人力で瓦剥がしを行います。重機で行ってしまうと瓦が粉々になり、かえって始末が悪くなってしまいます。
ようやくここから本格的な解体作業となります。
いよいよ重機で建物解体です。
オペレーター指導の下、安全第一で行います。こういった危険を伴う作業は本当に事故が多いので、慎重に作業を行って行きます。重機を間近で見ると迫力があり、文明の利器のすごさを改めて感じますね。
部位別で仕分けすると、本当にたくさんの建材が使用されており、その集合体がまさに【住宅】なんだなと感心させられます。
最後に基礎部分を解体し、地表を均せば工事完了となります。
本当にここに建物があったのかというくらいスッキリしてしまいましたね。
いかがだったでしょうか?
弊社ではこういった解体作業なども承っておりますので、お気軽にご相談下さい!
(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!
弊社では、無理な営業は一切しておりません。 身の丈に合わない過度な宣伝や必要のない工事を勧めたりも致しません。
地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、(株)桜創建までお気軽にご相談ください。 メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。