桟葺き屋根補修工事

児玉町で雨漏りしてしまった桟葺き屋根の補修工事を行いました。

お客様より「先日の大雨の際に、初めて雨漏りしていることに気が付いた」とのお問い合わせをいただきました。

既設屋根は桟葺き屋根(地方によっては瓦棒葺きとも呼ぶ)で、パッと見た限りでは特に異常無さそうに見受けられます。

室内からも確認してみましょう。

確かに部屋の天井に雨染みが出来ていますね。

押し入れに点検口があるそうなので、覗いてみましょう。

押し入れの点検口から覗いてみると、一目瞭然でしたね。この日はちょうど雨天時でしたので、ポタポタと雨水が垂れているのも現認出来ました。位置的に屋根からの漏水と考えて間違いないでしょう。

どうやらこの小さな穴が原因だったようです。

目を凝らして確認しないと分かりづらいほどの小ささで、お客様曰く、雹で穴が開いたのではないかとの事でした。

他にももう一カ所あったため、今回では必要最低限での部分補修という形で対応していきたいと思います。

~工事中・後~

今回では、桟葺き屋根に対し必要部分のみカバー工法で作業をしていきたいと思います。

本来であれば、桟葺き屋根などの【竪葺き】は屋根に一切継ぎ目などのジョイント部分が無いので、雨漏りに対してはかなり有効な工法なのですが、いかんせん屋根材の中間などで不具合が発生してしまうと、最悪の場合、すべて交換や貼り直しなどの大掛かりな事にもなりかねません。今回は幸いにも棟付近でしたので、棟を中心に考え必要最低限での補修が可能でした。

上記写真のように、下葺き材を貼り、その上に現状と同じ寸法で作成した板金を被せていきます。

ただ、これだけではまだ完成ではないので、嵌合部にも板金を被せて二重三重の防水処理をしていきます。

桟一列に対し、嵌合部(カッパ)が二列あるので、計4本嵌合部にカバーしておきます。

嵌合部の両脇にトルネードビス+シーリングで厳重に防水処理をして、完成となります。

いかがだったでしょうか?

その後、雨漏りも止まり、お客様も安心してらっしゃいましたので、必要以上のコストを掛けずに済んだので良かったです。

弊社ではお客様のニーズに沿ったご提案や工事方法などを考えて、最善を尽くしていきたいと思います。

(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!

‎弊社では、‎‎無理な営業は一切しておりません。 身の丈に合わない過度な宣伝や必要のない工事を勧めたりも致しません。 ‎

‎地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、‎‎(株)桜創建‎‎までお気軽にご相談ください。 メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。‎

PAGE TOP