外壁塗装・その他諸工事(プレミアムNADシリコン仕様)

上里町で外壁塗装・その他諸工事を行いました。

お客様より「昨年度の雹被害もあるが、そろそろ塗装工事をしたいと検討していた」とお問い合わせをいただきました。

お伺いしたところ、立派な入母屋造りの和風な建物で、各所に渡りメンテナンス不足などの劣化が確認出来ました。

雹の打痕跡が今でもはっきり残っている状態です。

雨樋などの付帯物もやはり雹被害による影響で部分的に破損していました。

お客様とご相談し、せっかく足場を組むのであればということで、外壁塗装に加え雨樋交換などの工事も並行して行うことになりました。

~工事中・後~

仮設足場を掛け、塗料や飛散物防止でメッシュシートを貼っておきます。

強風時などでは、かえって足場倒壊の危険性があるため、一時的にシートを畳むこともあります。

洗浄後、各所養生を行います。

窓はもちろん、瓦屋根などは塗装は行わないので、壁際付近にノンスリップシートなどで歩行が出来るよう滑りにくいものを使用します。

金属サイディングタイプなど、形状に凹凸がある場合には先行して凹み部分などに刷毛でしっかりムラなく塗布します。

ローラーでは細かい部分まで届かないので、要所要所で使い分ける必要があります。

破風や漆喰壁・軒天(あらわし)・垂木は白で塗装していきます。全体のバランスを考え、建物の風合いをより強調させるためこういった部分にはあまり濃色系はおススメしないです。返って悪目立ちしてしまいます。

瓦や外壁ですでに色の調和が取れているので、極力優しい色が良いですね。

外壁は少し濃いめのベージュ系で仕上げてみました。

光の加減で色が濃くも薄くも見えるので、色の打ち合わせの際には必ずそういった事情も説明しておくことで、よりお客様の理解が深まると思います。

最後に雨樋の取付を行います。

こちらの建物は破風板が無いため、受け金具の固定方法として、垂木に固定する専用の金具(五丁流れ)を使用します。

1から5番までの長さが異なる金具を、水上・水下間で振り分けつつ勾配を調整するので、少しテクニックが必要ですね。

間口が狭ければ、別製品の(鵜首タイプ)でも代用可能です。

足場を解体し、無事に工事完了です。

施工前と比べると、色の違いからか全体的に落ち着いた柔らかい印象になりましたね。雨樋もてりといが目立ち、非常にかっこいい仕上がりとなりました。お客様も仕上がりをご覧になり、大変ご満足されている様子で弊社としてもやりがいのある工事となりました。

いかがだったでしょうか?

これからリフォームをご検討の方や、お住いのことでお悩み事などがあれば、お気軽にご相談下さい!

(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!

‎弊社では、‎‎無理な営業は一切しておりません。 身の丈に合わない過度な宣伝や必要のない工事を勧めたりも致しません。 ‎

‎地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、‎‎(株)桜創建‎‎までお気軽にご相談ください。 メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。‎

PAGE TOP