屋根カバールーフ工事(ガルテクト)

上里町で屋根カバールーフ工事を行いました。

お客様より「先日の雹害で屋根の様子が心配だから見て欲しい」とのご依頼をいただきました。

さっそくお伺いしたところ、元々の経年劣化によるクラックなども見られましたが、雹害の影響でスレート材の端部が欠損していたりと、屋根にとってはあまりいい状態ではありませんでした。

既設材をよく確認してみると、弊社でも注意喚起している【塗装工事に向いていない屋根材】のひとつで、コロニアルNEOでした。

過去に一度塗装をしたそうですが、経年劣化に加え基材そのものの耐久性が著しいため、方向性の無いクラックが無数に発生していました。塗装はあくまで基材を保護するためのもので、基材そのものの耐久性が上がる…というわけではありません。塗装をしても劣化は進行してしまうのです。

この事をお客様に伝え、塗装に向いていないスレート屋根材に対し効果のある屋根カバールーフ工事をご提案させていただきました。今回ではアイジー工業さんのスーパーガルテクトでの施工となります。

~工事中・後~

仮設足場を組み、さっそく工事に取り掛かりたいと思います。

今回では、イメージシートを新調させていただきました。桜をモチーフにしたシンプルなデザインとなります。

軒先に唐草水切りを取り付けます。新しく貼るガルテクトを軒先方向へ掴みこませるために必要となります。

次に、既設屋根材の上から粘着防水シートを貼ります。こちらは遅延接着型となっており、貼り間違えても接着に時間差があるので貼り直しが出来るのが最大の利点となります。弊社ではよく使用させていただいてます。

各所役物を取付け終えたら、本体施工となります。

階段状に葺き上がっていき、本体一枚ごとにコロニアルごと貫通させられるよう刃先がドリルの形状になっているドリルビスを使用し、本体をしっかり固定していきます。せっかく施工しても風でめくれてしまった…では本末転倒ですね。

下屋にはトップライトが設置してあり、施工にも苦戦しましたが弊社ではお手の物です。

要所で防水処理を行いながら施工しておかないとかえって雨漏りの原因にもなりますので、注意が必要となります。

最後に頂上に位置する棟板金を取り付ければ施工完了となります。

ガルテクト特有のちぢみ塗装が意匠性もあり、見違えるほど綺麗になりましたね。

こちらのガルテクトは断熱材も含まれているので、遮熱・断熱・遮音効果にも期待が出来ます。近年ではカバールーフ工事などで重宝されている製品となります。

お客様にもご確認頂き、仕上がりに大変満足されている様子で弊社としても嬉しい限りです。

【お客様の喜びが次への活力になる】

弊社では常に感謝の気持ちを忘れずに、何事にも妥協することのない工事店としてこれからも研鑽していきたいと思います。

 

(株)桜創建では屋根工事各種・外壁(塗装)工事・その他総合リフォームなどを中心に活動しておりますので些細なお悩み事でも構いませんので、お気軽にご相談ください!

‎弊社では、‎‎無理な営業は一切しておりません。 必要のない工事を勧めたりも致しません。 ‎

‎地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、‎‎(株)桜創建‎‎までお気軽にご相談ください。 メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。‎

PAGE TOP