漆喰小壁・サイディング貼り

こちらでは古くなって剥がれてしまった漆喰小壁の改修工事を行っていきます。

~工事前~

▲上記写真のように、既設の矢切部分に施工してある小壁の漆喰が剥がれてしまっています。

5~6年程前に反対側の矢切部分は施工したとのご様子で、今回は未施工部が剥がれてしまったとのことでお施主様からご依頼いただきました。

漆喰小壁は年数が経つとボロボロと剥がれてしまったり、壁に亀裂が入ってしまったりとメンテナンスが必要になります。従来の漆喰仕様ですとコストが高くなってしまうので、今回では反対側と同じ仕様で【ニチハ・センターサイディング】で代用することになりました。

センターサイディングは昔から一般住宅の外壁材として広く使われている建材で、新築はもちろんのことこういったリフォームなどにも多く使われております。

~工事中~

▲まずはじめに、下層部の外壁と漆喰小壁との境目を分けるために、【中間水切り】を取り付けます。

▲真っ白なセンターサイディング本体を小壁の縦寸に合わせてカット・取付していきます。縦寸が壁中心に向かうにつれて幅が変わるので、カットするのにはコツが要ります。

▲壁中央に位置するのは、【ガラリ】と呼ばれるもので、おもに小屋裏の換気を促すためのものです。一度ガラリを外し、ガラリ枠いっぱいまで壁材を貼っていきます。

▲ガラリを元の位置に戻して、あとは同じような作法で進めていきます。

~工事後~

無事に工事完了しました。

センターサイディングにはこういった活用方法もあるので、利便性の高さには驚きです。これでもう古い漆喰がボロボロ剥がれてくることもなく、安心ですね。

屋根もそうですが、外壁などのいわゆる【外装部】は室内に比べて劣化の進行が圧倒的に早いです。今現在、メンテナンスフリーとされている完璧な建材は存在致しません。必ずどこかのタイミングで劣化時期はやってきます。                                                ですが、実際にいつどのタイミングでメンテナンスをすれば良いのか一般の方では判別するのは難しいかと思います。

弊社では無料にて診断し、お客様のニーズに沿ったご提案やアドバイスなどを実施しておりますので、些細な事でも構いませんのでお気軽にご相談下さい!

 

 

地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、(株)桜創建までお気軽にご相談ください。メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

 

PAGE TOP