屋根漆喰工事

こちらでは古くなった屋根漆喰の詰め直し工事を行います。

工事前


漆喰特有の劣化症状が出ています。部分的な剝れや、クラック、汚れなどが目立ちました。
今回では塗装工事も兼ねており、漆喰の傷み具合が劣悪でしたので同時に漆喰の詰め直し工事も行っていきます。

工事中~後


古くなった漆喰材を撤去処分します。
余談ですが、この剥した漆喰材を何かリサイクル(肥料)などに使えれば有効的なのかなと漠然と思いました(笑)





新しい漆喰材【白】で仕上げました。綺麗ですね!
外部ということもあり、常に風雨などに晒されている漆喰ですが、棟部分を守る重要な役割をしています。
出来れば10~15年に1度は点検、あるいは詰め直しをされることを推奨致します。


おや、劣化している瓦を発見しました。
ひび割れでもなく、不思議な状態ですね。こちらはいわゆる【凍害】の一種と考えられます。
寒冷地などによく見られる症状で、瓦そのものの耐久性に難があるために夏は過酷な炎天下、冬は凍える寒さの寒暖差の繰り返しにより瓦が耐え切れずに表層が薄いパイ生地状のような剥離現象を引き起こします。人間の体に例えて言うなら【壊死】に似た状態です。
置かれる環境下によって差はありますが、放っておくとさらに状態が悪化しますので速やかに交換していきます。


交換および漆喰工事が完了しました。

屋根は外部において非常に傷み具合の進行が早いです。
ご自身で確認することはなかなか危険かつ難しいと思いますので、弊社では無料にて屋根・外壁などの外装部の点検を致しております。是非お気軽にご相談ください。

地元・上里町での住宅リフォームや住まいのお悩み事などがありましたら、(株)桜創建までお気軽にご相談下さい。メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

PAGE TOP